機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

30

【無料】依頼を頼まれるアピールの仕方

案件の受注がうまくいかない・これから受注していきたい方へ

Organizing : TechGuide合同会社

Hashtag :#TechGuideSeminar
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
6/100

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

イベント概要

案件獲得の方法は色々と増えました。
ただ、方法が増えたとしても最終的には自分を選んでもらわなければならない。

技術は学べば身につくし、できることが増えていくのでわかりやすい。
ただ、案件獲得や転職・就職活動は、合否が明確に出るにも関わらずその理由がわからない事がほとんど。

そのような所で悩まれている方にとって何かヒントとなればと思い、「依頼を頼まれるアピールの仕方」というテーマでお話いたします。

ご興味ある方が居られましたら、お付き合いいただけますと嬉しいです😊

こんな方におすすめ

  • 自分で案件を受注していきたい方
  • クラウドソーシングとかでアプローチしてるけどうまいこと受注できていない方
  • 追々独立したい方
  • 転職や副業とかで収入増やしたい方
  • 人間関係で悩んでいる方
  • まだまだ技術不足だと思って次の一歩を進めない方

タイムスケジュール

時間 内容
20:00~20:10 アイスブレイク
20:10~20:40 依頼を頼まれるアピールの仕方
20:40~20:55 質疑応答
20:55~21:00 おわりに

開催概要

▶️日時:2022年11月30日(水)20:00~21:00

▶️場所:オンライン(zoom)

  • 申し込みが完了すると「参加者への情報」という場所に、zoomのURLが表示されます

登壇者紹介

TechGuide合同会社 代表 ゆーちゃん(高橋雄太) @tashua314

11年間webエンジニアとして従事
3回転職個人でも案件を不定期に受注
2021年にTechGuide合同会社を設立

IT技術の難しさや分かりくさに問題を感じ、「ITをもっと身近にをテーマに
中小企業個人事業主様向けではITの導入やDXコンサルを通じたビジネス最適化のお手伝いを
エンジニア向けでは稼げるエンジニア育成の支援活動に取り組む

発表者

Feed

yuta takahashi

yuta takahashiさんが資料をアップしました。

11/30/2022 21:16

yuta takahashi

yuta takahashi published 【無料】依頼を頼まれるアピールの仕方.

11/29/2022 11:18

【無料】依頼を頼まれるアピールの仕方 を公開しました!

Group

テックガイド

Number of events 22

Members 28

Ended

2022/11/30(Wed)

20:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/11/29(Tue) 11:18 〜
2022/11/30(Wed) 21:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(6)

菅谷亮太

菅谷亮太

【無料】依頼を頼まれるアピールの仕方に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【無料】依頼を頼まれるアピールの仕方 に参加を申し込みました!

haL____07

haL____07

ご招待ありがとうございます♪たのしみにしてます!

tommy__

tommy__

【無料】依頼を頼まれるアピールの仕方に参加を申し込みました!

unicorn_rits

unicorn_rits

【無料】依頼を頼まれるアピールの仕方 に参加を申し込みました!

NagamineKeisuke

NagamineKeisuke

【無料】依頼を頼まれるアピールの仕方 に参加を申し込みました!

Attendees (6)